一般社団法人日本環境教育学会 / The Japanese Society for Environmental Education


一般社団法人
日本環境教育学会

日本学術会議
協力学術研究団体

シンポジウム
スポーツを通じたSDGsの達成と持続可能な地域社会の実現に向けて
~東京2020オリンピック・パラリンピック大会を機に~

持続可能な開発のための2030アジェンダでも言及されている、スポーツが持続可能な開発目標(SDGs)の達成において担う役割について、東京2020年オリンピック・パラリンピック大会ホストタウンとその地域の持続可能な取り組みに焦点を当て、東京大会を機にスポーツとSDGsを結び付けていく活動を国内外に広げ、広く発信することを目的に、本シンポジウムを開催します。

主催:国際連合大学 サステナビリティ高等研究所(UNU-IAS)(外部リンク)
   環境省 (外部リンク)
   地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) (外部リンク)

日時:2020218() 13:3016:30

場所:国連大学1Fアネックススペース
          150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70

登壇者:
 梶川 三枝 氏 一般社団法人 Sport For Smile 代表理事
 金山 昭夫氏 滋賀県理事(スポーツ担当)
 石山 志保氏 福井県大野市 市長
 籾田 学氏 宮崎県綾町 町長
 永井 三岐子氏 UNU-IAS OUIK 事務局長

プログラム・申込先へのリンク
https://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/sdgs-localisation-through-sports-and-2020-tokyo-olympic-and-paralympic-host-towns.html#overview (外部リンク) 

 

入会案内

 一般社団法人日本環境教育学会に入会を希望される方は、以下のページをご参照ください。皆さまの入会をお待ちいたしております。

 入会案内ページ:http://jsfee.jp/general/membership-application

 

 一般社団法人日本環境教育学会 事務局
 〒206-0033 東京都多摩市落合2-6-1 株式会社インフォテック 内
 電話:042-311-3355
 ファクス:042-311-3356
 E-mail:office (at) jsfee.jp